健診やメンテナンスが必要な理由

【1】微小なつなぎ目の汚れはついてしまう

かぶせ物をした場合、どんなにしっかり磨いても、微小なつなぎ目の汚れはついてしまうので初期齲蝕がないか定期的にチェックする必要があります。

特に、健康保険の銀歯は特に汚れが付きやすく、そこには取り残しのあるプラークがそのままになっていると、かなりの高率で腐食が始まり、酸化してきて黒くなってしまい、2次齲蝕ができてきます。

私どもの毎日の再治療の多くが、たいていこの治療なのです。

2次的に出来た虫歯の例

2次カリエスが銀歯の間から進んで、そこからセメント層が剥げ落ちて結果的に脱離してきた例(黒くなっている所)

コンタクト付近のプラークの溜まりやすい部分からやられやすいので、フロスなどを使って汚れをためないように、日頃から注意していただくとともにメンテナンスをして頂く必要があります。

歯石とはなんでしょうか?

歯の裏側や奥歯の磨きにくいところには歯石が溜まりやすいものです。特に下あごの裏側、上あごの奥歯などは唾液腺が開いているということも手伝って、特に歯石が溜まりやすいといわれています。

calculus1 calculus2

1枚目の写真は下顎の内側にあるとてもたくさんたまった歯石です。

次の写真は歯石をとった直後の状態です。

歯肉の下が炎症を起こして赤くなっているのがおわかりでしょうか。

歯石をとらないでこの状態がながく続いたままでいると、炎症反応がますます歯肉の下に広がって支えている歯槽骨を溶かして歯槽膿漏症が進んでいくことになります。

歯石は硬いので自分で歯ブラシだけではとれないものです。第三者の目で最低年一回くらいは調べてもらったほうがいいのはこのためなのです。

【2】噛み合せがアンバランスになってしまう

咬合面(歯の噛み合せの表面)は自動車のタイヤと同じで、片べりして気づかないうちに噛み合わせがアンバランスになることがあります。

また、素材の違うかぶせ物の硬さの違いによる磨り減りの違いで、特定の歯牙のみが強く当たってしまうこともあります。

定期チェックで長持ちさせられます

盛りたすことのできる素材(レジンなど)の場合には不足部分を盛り足し、そうでない部分は削ってあたりを調整することでかぶせ物を長持ちさせられる。

特に、上顎前歯にセラミックを入れた方は、奥歯に比べてあまり内側が擦り減らないので、経年変化で知らないうちに下の歯と強く当たることがあります。

結果的にその力のせいで前歯の歯の根にひびを入れてしまうことになったり、セラミックが欠けてしまったりといった原因の一つにもなります。

非常に多くの方がこれにより前歯のやり変えを余儀なくされている例に遭遇してきました。

義歯装着中の方も要注意です

また、義歯が装着されている方で、擦り減った咬合面の義歯でかむということは、切れない包丁で無理に力をかけて切ろうとするようなものです。

力を入れすぎたりこすり合わせが多くなる結果、余分な力がかかるために、支えている歯や周囲の粘膜に負担がかかって痛みの原因になるということが非常に多くあります。

【3】歯肉が退縮してしまう

ご年配の方に特に多いのですが、歯肉が退縮したために歯根面が露出していて、その部分が非常に齲蝕になりやすい(根面齲蝕と言います)のです。

定期的な清掃研磨とその部分を守るためのコーティングによるメンテナンスが有効です(実はこれはご年配の方ほど特に重要で、最低でも半年に1回は必要です)

自分は歯科治療など一度もしたことがないのでかぶせ物などはいっていない…ので定期健診など不要だとお考えの方は、次の4や5の項目もありうることを思い出してください

【4】歯周病は初期の段階ではわかりにくい。

また、歯肉の下にある歯を支えている歯槽骨が少しずつ溶けて減っていたとしても、歯肉がかぶっているので自分ではわからないことが多いです。

成人の7割以上に何らかの歯周疾患が認められるということ自体、そもそも歯周疾患の認識がいかに本人から自覚されにくい病気かということを裏付けていると言えます。

【5】虫歯には自覚がないケースがある

虫歯が進行してくるとしみるなどの症状が出てきますが、その時にはかなり虫歯が進んでいて神経を取る場合もあります。それまでは状況によっては気づきづらいこともあります。

健診でレントゲンを撮ると…

健診で来られて実際にレントゲンを撮ってみたら、自覚症状もなく見た目では何ともなっていなかった歯と歯の間の部分が見事に何か所も虫歯になっていたのが判明した例(最近特にこの自覚症状がないのに虫歯になっている例が増えてきています。)

赤の丸で囲まれた部分は本来黒っぽくなっていては困る部分です。レントゲン上では、密度の濃い硬い部分は白く映り、空洞状態や柔らかい組織でできている部分は黒っぽくなってうつります。

歯はもともと硬いエナメル質でおおわれているので、本来レントゲンでは外側は少なくとも白っぽくなっていないといけません。(なお、歯髄と呼ばれる歯の神経は柔らかい組織でできているので歯の真ん中の部分は黒くなっていて問題はありません。)

メンテナンスサービス:口腔内の歯科ドックとして

治療が終わって一段落したら、時間もお金もかかったのだから、今度はどこか悪くなった時に、また歯医者へ行けばいいのでしょう…と考えたくなるものです。

車には車検があるように、口腔内の歯科ドックと考えてください。

毎日使っていると長期的にはそれなりにいろいろと問題もでてきます。

一度悪くした歯をどんなに新しい治療方法にて治療し終わったとしても、健康な歯よりも強い状態になるということは残念ながら絶対にありえません。

予防に対する少しの時間と出費を惜しんではなりません。というのは、悪くなりきってしまった後、治療するよりも初期段階であればずっと少ない時間でしかも痛くなく結果的には出費も少なくて済む計算になります。

メンテナンスサービスのお申込の流れ

お電話にて咬合監視メンテナンス(噛み合わせのチェック)希望とお伝えください。

咬合監視メンテナンス(定期検診)は予防処置であり治療ではありません。

美容と同じで健康保険が利かないことが前提となっており、自費治療になりますのでご了承ください。

  • 但し前回終了時より3ヶ月以上あいている場合にかぎり、再度歯周疾患になってしまって、歯石等のついている場合の除去や初期齲蝕などの治療行為に関しては健康保険適応となります。
  •  咬合監視料金は片顎2000円です
  •  自費で装着された義歯の修理、調整には別途3000円かかります。

国分寺市にお住まいの方へ

国分寺市に在住の方に関しましては、国分寺市民の無料成人歯科健診があります。これは毎年、6月から12月までの間に、成人以上の大人の方なら年に一人1回に限り、無料で歯科健診が受けられるというものです。

基本的に、歯周病になっていないか、噛み合わせで変にすり減っている歯がないか、気付いていない虫歯がないか、などのチェックをプロの目を通じて調べるというものです。

国分寺市歯科医師会の先生の診療所であれば基本的にどこでもみてもらえるというお得な健診事業ですので、ぜひご活用ください。

もし、この健診で異常などが見つかった場合には、別日にご予約いただき、治療をさせていただきます。

但し健診事業ですので、現状を把握するものであり、クリーニングメンテナンスとは違いますので一緒になさらないようにご注意願います。当日はあくまで健診のみとなります。

健診やメンテナンスが必要な理由

【1】微小なつなぎ目の汚れはついてしまう

かぶせ物をした場合、どんなにしっかり磨いても、微小なつなぎ目の汚れはついてしまうので初期齲蝕がないか定期的にチェックする必要があります。

特に、健康保険の銀歯は特に汚れが付きやすく、そこには取り残しのあるプラークがそのままになっていると、かなりの高率で腐食が始まり、酸化してきて黒くなってしまい、2次齲蝕ができてきます。

私どもの毎日の再治療の多くが、たいていこの治療なのです。

2次的に出来た虫歯の例

2次カリエスが銀歯の間から進んで、そこからセメント層が剥げ落ちて結果的に脱離してきた例(黒くなっている所)

コンタクト付近のプラークの溜まりやすい部分からやられやすいので、フロスなどを使って汚れをためないように、日頃から注意していただくとともにメンテナンスをして頂く必要があります。

歯石とはなんでしょうか?

歯の裏側や奥歯の磨きにくいところには歯石が溜まりやすいものです。特に下あごの裏側、上あごの奥歯などは唾液腺が開いているということも手伝って、特に歯石が溜まりやすいといわれています。

calculus1 calculus2

1枚目の写真は下顎の内側にあるとてもたくさんたまった歯石です。

次の写真は歯石をとった直後の状態です。

歯肉の下が炎症を起こして赤くなっているのがおわかりでしょうか。

歯石をとらないでこの状態がながく続いたままでいると、炎症反応がますます歯肉の下に広がって支えている歯槽骨を溶かして歯槽膿漏症が進んでいくことになります。

歯石は硬いので自分で歯ブラシだけではとれないものです。第三者の目で最低年一回くらいは調べてもらったほうがいいのはこのためなのです。

【2】噛み合せがアンバランスになってしまう

咬合面(歯の噛み合せの表面)は自動車のタイヤと同じで、片べりして気づかないうちに噛み合わせがアンバランスになることがあります。

また、素材の違うかぶせ物の硬さの違いによる磨り減りの違いで、特定の歯牙のみが強く当たってしまうこともあります。

定期チェックで長持ちさせられます

盛りたすことのできる素材(レジンなど)の場合には不足部分を盛り足し、そうでない部分は削ってあたりを調整することでかぶせ物を長持ちさせられる。

特に、上顎前歯にセラミックを入れた方は、奥歯に比べてあまり内側が擦り減らないので、経年変化で知らないうちに下の歯と強く当たることがあります。

結果的にその力のせいで前歯の歯の根にひびを入れてしまうことになったり、セラミックが欠けてしまったりといった原因の一つにもなります。

非常に多くの方がこれにより前歯のやり変えを余儀なくされている例に遭遇してきました。

義歯装着中の方も要注意です

また、義歯が装着されている方で、擦り減った咬合面の義歯でかむということは、切れない包丁で無理に力をかけて切ろうとするようなものです。

力を入れすぎたりこすり合わせが多くなる結果、余分な力がかかるために、支えている歯や周囲の粘膜に負担がかかって痛みの原因になるということが非常に多くあります。

【3】歯肉が退縮してしまう

ご年配の方に特に多いのですが、歯肉が退縮したために歯根面が露出していて、その部分が非常に齲蝕になりやすい(根面齲蝕と言います)のです。

定期的な清掃研磨とその部分を守るためのコーティングによるメンテナンスが有効です(実はこれはご年配の方ほど特に重要で、最低でも半年に1回は必要です)

自分は歯科治療など一度もしたことがないのでかぶせ物などはいっていない…ので定期健診など不要だとお考えの方は、次の4や5の項目もありうることを思い出してください

【4】歯周病は初期の段階ではわかりにくい。

また、歯肉の下にある歯を支えている歯槽骨が少しずつ溶けて減っていたとしても、歯肉がかぶっているので自分ではわからないことが多いです。

成人の7割以上に何らかの歯周疾患が認められるということ自体、そもそも歯周疾患の認識がいかに本人から自覚されにくい病気かということを裏付けていると言えます。

【5】虫歯には自覚がないケースがある

虫歯が進行してくるとしみるなどの症状が出てきますが、その時にはかなり虫歯が進んでいて神経を取る場合もあります。それまでは状況によっては気づきづらいこともあります。

健診でレントゲンを撮ると…

健診で来られて実際にレントゲンを撮ってみたら、自覚症状もなく見た目では何ともなっていなかった歯と歯の間の部分が見事に何か所も虫歯になっていたのが判明した例(最近特にこの自覚症状がないのに虫歯になっている例が増えてきています。)

赤の丸で囲まれた部分は本来黒っぽくなっていては困る部分です。レントゲン上では、密度の濃い硬い部分は白く映り、空洞状態や柔らかい組織でできている部分は黒っぽくなってうつります。

歯はもともと硬いエナメル質でおおわれているので、本来レントゲンでは外側は少なくとも白っぽくなっていないといけません。(なお、歯髄と呼ばれる歯の神経は柔らかい組織でできているので歯の真ん中の部分は黒くなっていて問題はありません。)

メンテナンスサービス:口腔内の歯科ドックとして

治療が終わって一段落したら、時間もお金もかかったのだから、今度はどこか悪くなった時に、また歯医者へ行けばいいのでしょう…と考えたくなるものです。

車には車検があるように、口腔内の歯科ドックと考えてください。

毎日使っていると長期的にはそれなりにいろいろと問題もでてきます。

一度悪くした歯をどんなに新しい治療方法にて治療し終わったとしても、健康な歯よりも強い状態になるということは残念ながら絶対にありえません。

予防に対する少しの時間と出費を惜しんではなりません。というのは、悪くなりきってしまった後、治療するよりも初期段階であればずっと少ない時間でしかも痛くなく結果的には出費も少なくて済む計算になります。

メンテナンスサービスのお申込の流れ

お電話にて咬合監視メンテナンス(噛み合わせのチェック)希望とお伝えください。

咬合監視メンテナンス(定期検診)は予防処置であり治療ではありません。

美容と同じで健康保険が利かないことが前提となっており、自費治療になりますのでご了承ください。

  • 但し前回終了時より3ヶ月以上あいている場合にかぎり、再度歯周疾患になってしまって、歯石等のついている場合の除去や初期齲蝕などの治療行為に関しては健康保険適応となります。
  •  咬合監視料金は片顎2000円です
  •  自費で装着された義歯の修理、調整には別途3000円かかります。

国分寺市にお住まいの方へ

国分寺市に在住の方に関しましては、国分寺市民の無料成人歯科健診があります。これは毎年、6月から12月までの間に、成人以上の大人の方なら年に一人1回に限り、無料で歯科健診が受けられるというものです。

基本的に、歯周病になっていないか、噛み合わせで変にすり減っている歯がないか、気付いていない虫歯がないか、などのチェックをプロの目を通じて調べるというものです。

国分寺市歯科医師会の先生の診療所であれば基本的にどこでもみてもらえるというお得な健診事業ですので、ぜひご活用ください。

もし、この健診で異常などが見つかった場合には、別日にご予約いただき、治療をさせていただきます。

但し健診事業ですので、現状を把握するものであり、クリーニングメンテナンスとは違いますので一緒になさらないようにご注意願います。当日はあくまで健診のみとなります。

情報集へ
お問合せはこちらから オンライン予約はこちら
お問合せはこちらから オンライン予約はこちら