生活機能チェックシート(口腔機能もチェック可能)のご紹介
独立行政法人 国立長寿医療研究センターとともに設立された、公益財団法人 長寿科学振興財団が提供する「健康長寿ネット」では、介護予防のための「生活機能チェック」を公開しています。
このチェックを使えば、加齢で低下しがちな生活機能や口腔機能の状態を、簡単に確認できます。年齢とともに低下しがちな生活機能や口腔機能の状態を簡単に把握することができます。ぜひ、行ってみて下さい。
生活機能チェック:7つの項目で包括的にチェック
生活機能チェックでは、以下の7つの機能や症状を評価します。質問は25問のみで、回答は「はい」か「いいえ」だけです。短時間で機能の状態を確認できるため、非常に手軽です。
- 運動機能に関するチェック
- 栄養に関するチェック
- 口腔機能に関するチェック
- 生活機能に関するチェック
- 閉じこもりに関するチェック
- 認知症に関するチェック
- うつに関するチェック
さらに、チェック後には各項目の簡易判定が表示されるため、必要に応じて地域の相談窓口も紹介されます。
地域包括支援センターによる支援体制
また、平成18年の介護保険法改正により、「地域包括支援センター」が各地に設置されました。特に、団塊世代の高齢化に伴う急速な高齢化社会の進展を見据え、各自治体で支援体制の整備が進められています。このような取り組みにより、早期から健康維持を支援する仕組みが整っています。
チェックに関する当院でのサポート
さらに、当院ではチェックの結果、口腔機能に課題が見つかった方へ具体的な対処法をご案内しています。ご家族で介護に携わる方も、お一人で悩まずに気軽にご相談ください。また、当院では歯科情報を様々に発信していますのでぜひご覧下さい。
歯の治療は、一般的な内科治療などと少し違いがあります。それは「同じ箇所の治療でも、やり方がたくさんある」ということ。例えば、1つの虫歯を治すだけでも「治療方法」「使う材料」「制作方法」がたくさんあります。選択を誤ると、思わぬ苦労や想像していなかった悩みを抱えてしまうことも、少なくありません。
当院では、みなさまに安心と満足の生活を得て頂くことを目標に、皆様の立場に立った治療を心がけています。お気軽にお越し下さい。